吉城福祉会は、平成15年11月に飛騨市の合併に先駆けて、当時の古川町、河合村、宮川村社会福祉協議会にあった介護サービス部門を独立統合し誕生した法人です。 吉城福祉会では、近年多様化する福祉ニーズに迅速かつ的確に対応し、ご利用者の意思や人格を尊重し、ご家族の意向にも充分配慮しながら、互助の精神の下、住み慣れた地域で、可能な限り在宅においてその能力に応じた平穏な生活を送っていただけるよう継続性のある専門的で総合的な福祉サービスの提供を目指しています。 |
理念 『互助の精神のもと、住み慣れた地域で、四季を通じ、すべての住民が地域社会の一員として、 変わりなく健やかで生きがいのある生活を送ることが出来るよう、住民の福祉の増進に寄与する。』 |
◎総合的在宅福祉サービスの提供(平成24年4月1日~) | ||
○通 所 介 護 事 業 | : | 古川デイサービスセンター(介護保険) 河合デイサービスセンター(介護保険・障害者自立支援) 宮川デイサービスセンター(介護保険・障害者自立支援) |
○訪 問 介 護 事 業 | : | 吉城ホームヘルパーステーション古川(介護保険・障害者自立支援) |
○居宅介護支援事業 | : | 吉城居宅介護支援事業所(介護保険) |
○訪問入浴介護事業 | : | 吉城訪問入浴介護やすらぎ(介護保険・障害者自立支援) |
○保育園事業 | : | 増島保育園(指定管理) |
○養護老人ホーム事業 | : | 養護老人ホーム和光園(指定管理) |
○就労継続支援B型事業 | : | 飛騨市障がい者自立支援施設憩いの家(指定管理) |
○相 談 支 援 事 業 | : | 飛騨市障がい者生活支援センター(一部受託事業) |
任 期 | : | 理事・監事 平成29年6月20日~平成31年6月の定時評議員会の日 |
評議員 平成29年4月1日~平成33年6月の定時評議員会の日 | ||
理 事 長 | : | 橋本 正人 |
常 務 理 事 | : | 奥田 康弘 |
理 事 | : | 下田 良一 田口 理子 佐藤 邦宏 草壁 文恵 |
監 事 | : | 田中 教惠 奈木 良平 |
評 議 員 | : | 古田 信弘 岩佐 美保子 春見 和美 川嶋 久尚 |
下出 ひで子 中齋 悦子 藤戸 紹道 | ||
第三者委員 | : | 岩佐 美保子 佐野 光弘 |
名称 | 社会福祉法人 吉城福祉会 |
住所 | 〒509-4221 岐阜県飛騨市古川町若宮二丁目1番60号 (古川町総合保健福祉センターハートピア古川内) |
TEL | 0577-73-7715 |
FAX | 0577-73-7133 |
yosikifukusikai@helen.ocn.ne.jp |